タイトルの句は、「タケシのラジオ万能川柳」没句です。
自分じゃよくできたつもりだったんだけど、
意味不明ですかね?
さて、今週紹介された第16回あなたが選ぶオタク川柳大賞応募の紹介句です。
これも、まぁまぁ詠めたつもりなのに反応が悪い。
今のところ満足いく反応の句は
ない!
今年はまだ48句しか出せてないです…
厳しいなぁ。
しかし、今日はひとまず「第九回チェーンストア川柳」に挑戦してました。
今日の18:00〆切なんです。出しました。自信ありません!
そして、気持ちを切り替えて短歌詠まねば。
短歌苦手なんだけど、「たんたか短歌」があるんです。
明日13:00だけどこのところずっと締め切り時間過ぎてから気づいてます。
まぁ、出しても読まれるような出来ではなかったのですが、
今日は年始特別で全部の句をTwitterで紹介するとのことだし、
頑張らねば。
それで、火曜の朝8:00〆切が「タケシのラジオ万能川柳」、
25日金曜日朝8:00がラジオ万能川柳年末特別の〆切。
出せるのか?!
そんな時私がどうするかというと
すいません!
鬼滅の刃蝶屋敷篇見てます!
大人としてはダメダメだけど
オタクとしては正しい!
やっぱり面白いなぁ。
煉獄さん見ると泣きたくなるけど。
さて。
真面目な話、
短歌はとても苦手です。
上の句下の句ですぐ分かれちゃう。
短歌に詠むのは川柳とは全く別物なんだけど、
感情をのせるのが苦手。
なんとか明日13時までに…できるかなぁ…
と、メモしているうちに鬼滅終わりました。
実は明日午前中に映画見るんです。
鬼滅の刃
二回目!
また泣く!
だから、短歌の勝負は12時~13時の一時間!
まず、詠みたいことが出てくるかどうか!
続いてラジオ川柳を。
そう上手く行くか?
なんで〆切〆切とギチギチやってるかというと
人間、何らかの縛りがないとやらないからですよ。
やらなくてもいいって思ったらやらないです、絶対。
自然に涌き出ることもありますけどね、普段詠んでなきゃまとまりません。
だからです。
このブログも一度休んだら続かないだろうなー。
毎日のアクセスが100になったら、と、思ってたんですけど、
今は20ですよ。
毎日更新してたらアクセス数は100くらい行くと思ってたんだけどなー。
なんででしょうか?
内容?
んー試行錯誤しながらやって行きます。


